いよいよ9月も目前となりましたがまだまだ猛暑で外は暑いです…😅

さて今日はかなり格安の鉄道模型を買ってきたので紹介します

DSC_7031


kato製の京葉線205系京葉線色 品番10-404+10-405

これは写真に映ってる通り値段が1万とあまりにも安すぎるので状態がとても不安でしたが購入しました!

先日新型のe233系を購入したばかりで、ワインレッドでメルヘン顔の205系も我が家では2本目です

http://sao72680.livedoor.blog/archives/32455491.html

実車の説明は最終編成の方に記載してるのでそちらを見てください

DSC_7033


DSC_7034


模型は後に発売された新ロットの最終編成とほぼ同じと見ていいでしょう

DSC_7108


DSC_7109


一応後に発売された最終編成との比較 上が旧ロット、下が最終編成

帯色はほぼ大差ないですが車輪の色が違い、旧ロットは車輪が銀色で新ロットは黒染めとなってます あと新ロットは弱冷房車のステッカーが印刷済みで旧ロットはシールで表現する形に プロトタイプの編成がケヨ7・ケヨ10でした

標準装備されてる密連カプラーとアンテナ類も同じです

DSC_7035


東京側先頭車 1号車 クハ204-114

このタイプの205系は後期に製造された物なのでドア窓が大きくなってます 編成はケヨ7編成がプロトタイプです

DSC_7036


2号車 モハ204-310 3号車とユニットを組む電動車

DSC_7037


3号車 モハ205-310

DSC_7038


4号車 サハ205-189(弱冷房車)

最終編成は新しかったので弱冷房表示は印刷済みですがこちらの旧ロットは付属のシール貼り付けで表現となってます 古いから仕方ない

DSC_7039


5号車 モハ204-309(動力車) 6号車とユニットを組む電動車

DSC_7040


6号車 モハ205-309

DSC_7041


7号車 サハ205-188

DSC_7042


8号車 モハ204-308 9号車とユニットを組む電動車

DSC_7043


9号車 モハ205-308

DSC_7044


蘇我・上総一ノ宮・君津側先頭車 10号車 クハ205-117

DSC_7045


DSC_7047


よく見たらスカートに色差しがされてるので結構リアルに見えます! 前のユーザーが塗ってくれたみたいです👍

このロットは2000年頃に発売されたモデルなのでまだ種別幕を使用してた時の仕様であり赤色の快速が表示されてます 幕が旧幕なので2005年より前の姿なので、この辺はいつかジオマトのシール買って引退直前の晩年の姿にしたいと思います

古い製品なので最終編成と比較すると少し見劣りはしますがステッカー等で手を加えるだけで現行の姿も再現出来るのでこちらはいずれやりたいです 引退からもう10年以上経過しましたがやはり京葉線はメルヘン顔の205系が一番カッコいいです!!

ここからは他の車両とも並べてみました

DSC_7048


後に発売された最終編成の205系との並びですが 幕の時代が色々と合ってません

DSC_7051


201系との並びも何か違和感があります、やはり幕の年代が違うだけでだいぶ見方も変わります 旧幕を使用してた頃はまだマリンドリームが設定されてた頃で新幕は2005年以降となってます この頃の201系は103系や転属してきた205系と同じ白幕姿でした

DSC_7053


モデル的に先輩103系との並びが一番しっくり来ます平成初期のイメージになります 私が幼少期の頃に見てたのでとても懐かしい感じです

DSC_7054


183系の並びも非常に懐かしいです 2000年台の頃を思い出します

DSC_7056


武蔵野線仕様の205系の並び 今度は武蔵野線の103系も欲しい

こちらの205系は先程説明した通り、あまりにも安すぎて動作するか不安でしたが自宅で動作確認しましたが無事に動き、基本セットの説明書・シールが欠品以外は完璧でした 10両フルセットでこの値段は正直大当たりな気がします これより安い値段は出てこなかったので…

京葉線は車両の種類がとても多いのでまだまだ集めがいがあり、まだ持ってないtomix製の205系(普通顔)や201系もいずれは導入したいと思います!

追記

とりあえず今持ってるステッカー等でグレードアップしました 弱冷房車のイレンタで転写・最終編成のシールを切り継ぎ行先変更

DSC_7110


サハ205-189に弱冷房表記を追加 これだけでもイメージが変わりますね

DSC_7057


DSC_7059


DSC_7112


DSC_7121


方向幕は旧幕で種別幕を使ってた頃だったので2005年以前の姿でしたが余ってた最終編成のシールを使って蘇我行きに変更 運番と編成札の部分はそのままで行先だけの所を切り継ぎしました これで種別幕の所が黒くなった現行の姿になったのでe233系と並ばせても違和感なくなりました

DSC_7130

お久しぶりです 最近また忙しくて更新できなかったのですいません

今日はまた新しい鉄道模型を購入してきたので紹介します

DSC_6924


kato製の京葉線e233系5000番台貫通編成 品番10-1568+10-1569

京葉線の主力車両といえるe233系を遂に購入してきました!

前から欲しかった京葉線シリーズを集めており、e233系も欲しかったので購入に至りました

中古屋で10両フルセットで売っており アンテナ類の付属品も取り付け済みだったので買いました!

実車と模型の方も説明していきます

京葉線用のe233系は2010年(平成22年)7月1日より営業運転を開始し京葉線で運用されていた201・205系・209系500番台の置き換え目的で登場しました

京葉線は殆どが他線区からの転属車ばかりの中古車両センターでe233系はメルヘン顔の205系以来の投入されてなかったので20年ぶりの新車でした!!

編成は基本の貫通編成と201系置き換え用の4+6の分割編成の2種類が投入され、順次旧型車を置き換えました

その結果、201系は2011年6月、続いて同年7月に205系を全て置き換え さらに209系も3編成が武蔵野線に転属となり京葉線の走る車両がe233系に統一されたかと思いきや、209系のケヨ34編成の1編成だけは現在でも残留してます

これはまだe331系が在席してましたが運用離脱ばかりで運用に全く入ってなく当時はe233系の置き換え対象外でしたが結局故障多発でe331系も2011年1月の運用を最後に離脱し、2014年4月に廃車され その1編成分がケヨ34編成が残ってる理由です そしてe233系も本来なら21編成作る予定でしたがe331系絡みの問題で1編成分投入されなかったので20編成投入され1編成分少なくなってます

模型の方も見ていきます

DSC_6925


DSC_6927


ライトはヘッド テールライト共に明るく点灯し、さすが新しい車両というだけの事はあります

模型では京葉車両センター所属のケヨ513編成がプロトタイプとなってます

DSC_6928


東京側先頭車 1号車 クハE232-5013 (基本セット)

側面の行先は快速蘇我行きが印刷済みです

DSC_6929


2号車 モハE232-5213 (基本セット) 3号車とユニットを組む電動車

DSC_6930


3号車 モハE233-5213(動力車) (基本セット)

DSC_6931


4号車 モハE232-5013(弱冷房車) (基本セット) 5号車とユニットを組む電動車で弱冷房車に設定

DSC_6932


5号車 モハE233-5013 (基本セット)

e233系の名物となってるダブルパンタグラフです 普段は東京寄りのパンタを使用しており、蘇我寄り(写真右側)のパンタグラフは通常は使用されず下げられた状態で走ってます

DSC_6933


6号車 サハE233-5513 (増結セット)

DSC_6934


7号車 サハE233-5013(増結セット)

e233系は209系と違い6M4Tとなっており電動車の比率は高めです

DSC_6935


8号車 モハE232-5413(増結セット) 9号車とユニットを組む電動車

DSC_6936


9号車 モハE233-5413 (増結セット)

DSC_6937


蘇我・上総一ノ宮・君津側先頭車 10号車 クハE233-5013 (基本セット)

DSC_6938


DSC_6971


1990年に登場したメルヘン顔205系以来の新車で京葉線のラインカラーであるワインレッドを継承したe233系はとてもカッコいいです!

DSC_6943


そして前面をアップで撮影したらもっとカッコいい!!

2011年6.7月には201系・205系からバトンを引き継ぎそれ以降は209系ケヨ34編成の1編成と共に京葉線の主力車両と現在も活躍中です 京葉線向けのe233系も2010年の登場から早12年経過しましたがまだまだ後継車は当分ないのでしばらく活躍しそうです 2010年〜2011年6月頃は201系や205系置き換えの過渡期であり、あの頃の京葉線はとても楽しかったです

最後は他の車両とも並べてみました

DSC_6946


メルヘン顔の205系との並びで新旧の京葉線です 2011年7月7日には最後まで残ってたケヨ10編成が置き換えられました

DSC_6952


原型顔の205系との並びですがケヨ23編成はe233系登場前から居なくなってるのでこの並びは実在しません、e233系と原型顔の205系はケヨ22・ケヨ24〜ケヨ27の5編成としか共存してません こちらも同年7月25日にケヨ24編成が離脱し、この日を持って京葉線から205系は全て引退しました

DSC_6956


中央線でも見られた201系とe233系の並び お互い色は違えど同じ京葉線です、当時は大先輩の201系がe233系に置き換えられてた時はe233系が大嫌いで201系を追い出した張本人で恨んでましたが 年月も経ち、201系亡き後で京葉線で活躍してます 年月も経ち、私も大人になった今ではe233系は好きな車両になりました!!

2011年6月20日でK4+54編成が引退し、JR東日本から201系は完全に消滅し 京葉線のスカイブルーもこの日で見納めに

DSC_6959


現在でも見られる209系ケヨ34編成との並び e233系投入されたにも関わらず唯一生き残ったケヨ34は2011年の時はいつまで京葉線で走るのか気になってましたが10年以上経ってもその状況は全く変わりませんでした(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

DSC_6964


武蔵野線用の205系との共演期間はワインレッドの205系より長かったです、2010年7月〜2020年10月まで約10年間共に走ってきました オレンジの205系と新型のe233系の並びは今見ても違和感ありませんね

DSC_6966


そしてe257系との並びは日常的に見られますね、よく葛西臨海公園や新浦安で追い抜く姿を想像出来ます

DSC_6970


現実ではありえない103系と並びは模型ならではの楽しみかたです 京葉線の103系は2005年11月に引退したので103系がタイムスリップしてきたみたいです 実際に今でも103系が走ってたら間違いなく各駅で激パになりそうですw

DSC_6987


最後に103系〜e233系まで京葉線の歴代車両を並べましたが凄い迫力あってとても良いです!! それでもe331系が模型化されてないのでいつか製品化してくれれば全て揃いそうです

京葉線の車両もほぼコンプしたので今度はe233系分割編成や205系、201系もさらに増やしたいと思います

かなり長くなりましたが最後まで見てくれてありがとうございます!

それではまたお会いしましょう!!

※2023年2月8日・15日の記録となります

DSC_4765


DSC_4768


DSC_4779


DSC_4785


京成3400形 急行羽田空港行き
京成3400形 エアポート急行羽田空港行き
京成3400形 エアポート急行泉岳寺行き 方向幕

8日の記録

DSC_4924


DSC_4928


DSC_4931


DSC_4933


DSC_4937


都営5300形 普通西馬込行き
京成3400形 急行羽田空港行き
京成3400形 エアポート急行羽田空港行き
京成3400形 エアポート急行高砂行き(すぐの折返しで高砂幕が撮れず羽田空港表示のままです…)

そして3400形の高砂止まりで回送

実はこの日が都営5300形5320fの最後の記録で遭遇となり、これ以降の記録はありません

まさかこの8日後が5300形のラストランになるとはこの時はまだ思いませんでした…

↑このページのトップヘ