今日は小田急線の撮影しました 狙いは後半に出てくるあの車両です

千代田線から乗り換え代々木上原からスタート

DSCPDC_0002_BURST20200805152458491


一旦新百合ヶ丘で下車 後追いですが乗ってきた急行唐木田行きの1000形とはここでお別れ

DSC_2183


1754f 各駅停車唐木田行き

こちらはワイドドアの1000形でした

1270355


1270357


8253f+8053f 快速急行小田原行き

小田急最古参の8000形 小田急だと私の好きな車両です そして8000形といえば4両+6両の10両編成で快速急行や急行等、優等運用で活躍してる場面が多く比較的に良く見かける車両です

1270361


2055f 各駅停車新宿行き

2000形は全て8両編成で各駅停車を中心に活躍してる車両です

1270362


1095f 急行新宿行き

1000形は小田急では数が多く各駅停車から快速急行まで幅広く活躍してます 写真はリニューアルされた10両固定編成でした

1270367


8052f+3259f 急行小田原行き

8000形+3000形の編成でした 小田急の魅力といえば同じ形式の連結は勿論、他形式の車両と連結してる所があり色々な組み合わせも見られるのでバリエーションが豊富で飽きさせません

1270369


8051f+3256f 快速急行藤沢行き

4両側は8000形で6両側は3000形です

1270374


8251f 各駅停車唐木田行き

まず狙ってた1つの車両は8251fです 他の8000形との違いは制御機器の違いでこの編成と8255fの2本はチョッパ制御になってます他の8000形は全てVVVF

小田急の車両でチョッパ制御は8251fと8255fの2本だけなので希少価値が高いです

IMG_20200806_012532


車番も記録

1270386


8060f+8260f 急行新宿行き

8000形同士の連結が一番カッコいいと思います! 新百合ヶ丘で撮影を終えた後 後続の快速急行藤沢行きで終点藤沢まで乗車

DSCPDC_0000_BURST20200805162937019


新百合ヶ丘から乗ってきた8266fは折り返し快速急行新宿行きになりました

1270409


8255f 各駅停車相模大野行き

もう1つの8000形チョッパ車です8255f この8255fも狙いの車両でした この8255fはチョッパ車ゆえに、そろそろ検査期限が迫ってきておりもしかしたら新型5000形に置き換えられる可能性があるので今の内に記録出来て良かったです

IMG_20200806_012550


こちらも6両分の車番を記録

1270416


1094f 快速急行新宿行き

これで代々木上原まで乗車

代々木上原で最後の狙ってる車両を撮ります

1270424


1270427


1270433

1254f+1059f 快速急行小田原行き

なにやら色の違う1000形が連結してますがコレが狙いの赤い1000形です

赤い1000形は通常、小田原~箱根湯本間しか走ってませんが箱根登山鉄道線が7月23日に全線で運転再開したことを記念したので8月1日~8月31日までの期間限定で赤い1000形は小田原線・江ノ島線・多摩線の全線で運転されます その為赤い1000形が通常は入線しない新宿や唐木田、さらに片瀬江ノ島に乗り入れるので大変珍しいです!

1270429


側面幕

赤い1000形を撮影した後 急行新宿行きに乗って新宿を目指します

DSC_2219


5051f 急行新宿行き

乗車する急行はなんと新型の5000形でした! コレが初撮影・初乗車なので偶然当たったのは驚きです

1270438


5000形に乗って新宿で下車折り返しは急行小田原行きになりました

1270440


そして小田急といえばやはり名物のロマンスカーです! 一番新しいGSEこと70000形! GSEを見るのはLSEを撮りに行った以来なので久しぶりの撮影となりました

1270447


小田急の通勤車両・特急車両 共に新型同士の組み合わせもなかなかいいですね! これからの小田急を代表する車両です

1270451


最後に8000形の急行藤沢行きを撮影して終わります