カテゴリ: 京急

ここ最近、京成3400形の特急羽田空港行きや特急印旛日本医大行きばかり見てましたが今日はかなり珍しい運用に入ったので再び京急線に出撃

DSC_4158


快速特急成田行きの運用だと思いますが違います、この後来るやつが本命です

DSC_4160


隣に居た3100形の特急久里浜行きも大変珍しいです、京成車の久里浜まで行く運用は普通にレアです! 少し前は三崎口まで乗り入れてました

DSC_4166


なんの変哲もない泉岳寺行きですがこれを数往復した後が狙いです

DSC_4180


先に京成3700形のエアポート急行羽田空港行きが発車

DSC_4176


ギリギリ急行表示も撮れました、泉岳寺からエアポート表示が付くのでノーマル急行は押上〜泉岳寺間しか見られないのでかなり貴重です!

DSC_4190


折返しエアポート急行羽田空港行きになりこちらに乗車


DSC_4191


側面幕も、こちらは泉岳寺からの折返しなのでエアポート急行表示で入線

これで羽田空港まで乗車し ここからが本題です
 
DSC_4205


折返しはなんと平日1日1本しかないエアポート急行宗吾参道行きになりました!!

羽田空港から宗吾参道まで直通する列車はこの1本だけな上に残り3本しかない3400形との組み合わせはかなり珍しくレアです!!

DSC_4201


貴重な幕もしっかり記録

DSC_4210


DSC_4214


ちゃんと3400形が宗吾参道に行くというのが伝わりますか?

DSC_4221


これで京成船橋まで乗車、品川からは快速宗吾参道行きに変わりました

DSC_4223


DSC_4222


快速宗吾参道行きも平日この1本だけなので京成線内でもやはり珍しいです

3400形でこの運用はなかなか入らないので狙うのはかなり大変ですが是非乗ってみてはいかがですか?

ここで終わります

オマケ

DSC_4228


快速宗吾参道行きがさってすぐ特急上野行きが3400形でした!! 短時間で2本見れるのは大変ラッキー👍

※2023年1月6日・8日の記録になります

DSC_3895


京急600形ブルスカと京急1500形

私はブルスカとの遭遇率がやけに高いです!

DSC_3901


北総7500形 特急表示ですがすぐ普通表示に変わりました

DSC_3908
 

京成3400形の特急もだいぶ見慣れてきました、結構レアなので各地で撮影してる人が目立ちます

DSC_3911


側面の特急羽田空港表示もだいぶ良いです👍

DSC_3918


折返しは特急印旛日本医大行きです

DSC_3915


幕の特急印旛日本医大表示は一味違います!

DSC_3924


3400形の幕をよく見ると懐かしの北総・公団線表示が見えます

DSC_3930


そして最後の1編成の都営5300形は2023年も続投ですが、活躍もあと少しともいえます あと半年位で検査切れるので流石にそこまでには引退するかもしれませんね

DSC_3956


3400形の車体をよく見るとボロボロだったり錆が目立ちとても痛々しいです… 鋼製車体なのでとても痛みやすいのか…

DSC_3960


品川で下車しました

※ここからは8日の記録になります

DSC_3987


再び3400形の特急運用ですがこの日は休日ということもあり運番も75Kなので平日の91Kと違います あとはこの間と編成も違いました

DSC_4001


75K表示が確認できますね

DSC_4019


最後の1本になったスカイアクセス線仕様の3050形オレンジ色 殆どの人は5320fに気を取られてこちらはあまり目立たないですがいつまで残るか?

DSC_4033


一旦品川で見送るのでまた後で狙う予定です

DSC_4037


北総7500形の特急もだいぶ慣れました 青い車体に赤い特急表示はとても良く似合ってます

DSC_4044


京急といえばやはり2100形ですね!

DSC_4047


京急線内で久しぶりに3700形を見ました! 最近3000形ばかりなので3700形に当たった時は喜べます

この後は東日本橋を経由し岩本町で下車しアキバに向かいました

DSC_4088


DSC_4109


ラブライブも広告がありました

DSC_4091


私は海未ちゃんが一番の推しです 誕生日も同じという所もあるので運命的です(^^)

時間になったので再び3400形狙いに戻ります

DSC_4112


本日2回目の遭遇 特急羽田空港行きは浅草線内では初めて撮影

DSC_4131


折返しはまたも特急印旛日本医大行きに 折返し時間が長いのでじっくり撮れます👍

DSC_4142


最後は京急蒲田で見送りました

DSC_4146


夜19時台になっても下りは特急が続いてました 車両は北総7300形

DSC_4153


DSC_4154


帰りは北総9100形の特急印旛日本医大行きに乗車 運良くクロスシートが空いてたのでそちらの座席を確保

DSC_4156


9100形のクロスシートは座り心地は大変良く終点まで降りたくないですw 目的地の高砂で下車し終わります

最後までご覧下さってありがとうございます

※この記事は2023年1月1日〜2日かけての話になります(事情により投稿出来なかったので遅れて投稿になります)

あけましておめでとうございます

今年も2023年になりました! 今年もよろしくおねがいします

私は川崎大師へ初詣に行きました。 今回も京急は終夜運転を行わなかったので川崎大師を目指します

撮影は1月2日の物になります

DSC_3797


1500形初期車も数を減らしており、いつまで活躍するのか注目されます

DSC_3798


側面幕も貴重になるのでしっかり記録

DSC_3799


川崎大師で下車

DSC_3801


最近の京急大師線は600形も走ってるんですね! いつかは1500形が居なくなれば600形や新1000形だけになる日も近そうですね

DSC_3803


DSC_3810


今年は昼間に参拝しましたがやはり三が日ということもあり大混雑でした、参拝を終えた後はすぐ駅に戻りました

DSC_3833


帰りは先程見かけた600形に乗車、まさか大師線で600形に乗れる日が来るとは…

DSC_3840


DSC_3841


600形の側面幕も記録 大師線で走ってる証拠になります

DSC_3847


もう1本の600形が走ってました こちらはHMなし

DSC_3852


DSC_3854


京急川崎から京急蒲田まで特急青砥行きに乗車しましたがまさかのブルスカでとてもラッキーでした👍

蒲田からは特急羽田空港行きがすぐ発車だったので急いで3階ホームへ乗り換え

DSC_3857


北総9100形の特急羽田空港行きでした 快特から特急に格下げされたおかげで空港線内の各駅(糀谷〜天空橋)に簡単に行けるようになって大変便利になって助かりました

大鳥居で下車し終わります 最後になりますが今年もよろしくおねがいします

今年も残り10日しかなくいよいよ2022年度も終わりが近づいて来ましたね

今日は3400形と5300形が入って欲しい運用に両方充当された上に短時間で効率の良い運用に入ったので記録へ

DSC_3431


まず乗ってきた京急1000形を見送ります、隣は北総線直通運用に入った京成3700形ですね

DSC_3437


京急では私の最も好きな600形です 600形もあと少しで登場から30年経過する車両ですが全く古さを感じません

DSC_3445


そして目当ての都営5300形がきました! 私の狙ってた運用その1は21T運用です

この運用は平日で唯一の都営車による特急羽田空港行きが見られる運用となってます 5300形も5320fの1本しかないのでこの運用に入るのはかなりレアだと思います

DSC_3450


京成3100形と京急2100形の並び

2100形の快特で京急蒲田まで乗車

DSC_3453


北総7300形の特急印旛日本医大行き 私は日中の時間帯に特急が運行されて欲しいと思ってたのでこのダイヤはかなりありがたいです、ただ快特が特急に格下げされ停車駅増加によるスピードダウンはやむを得ませんが… 青物横丁と平和島の利用者がかなり多いので仕方ない面もありますね

DSC_3458


北総9100形の特急羽田空港行きは初撮影です こちらも京急600形とは同期なのでまもなく登場から30年を迎えますがやはり古さを感じず 9100形のデザインはいつ見てもカッコいいですよね(^^)

DSC_3467


そして羽田空港から戻ってきた5300形、折返しは特急印旛日本医大行きです 都営車の特急印旛日本医大行きは平日では2本しかないのでこれも貴重だと思います(もう1本は29T)

DSC_3475


こちらも1編成しか居ないかなりレア車両北総9800形です、特急羽田空港行きは初記録です

DSC_3480


北総7300形の快特青砥行き 日中の北総車の快特運用は残ってますが青砥〜羽田空港間だけなので快特印旛日本医大行きは見られなくなりました

これで品川へ戻ります

DSC_3482


京急1000形と都営5500形の並び 5500形は分かりづらいですがエア快運用に入ってます

DSC_3483


京急で最古参1500形もぼちぼち記録

DSC_3489


北総9100形と京急600形の並び ブルスカですね

DSC_3493


また9100形来ましたね 3本しか居ないレア車両ですがもしかしたら全編成に遭遇したかもしれませんw

DSC_3495


都営5500形と京急1000形の並び 1000形はA快特で2100形の代走です

DSC_3503


北総9800形と京急600形 今度は通常塗装

DSC_3518


そしてもう一つの狙いである京成3400形 私の狙ってた運用その2は91K運用 こちらは日中の時間帯京急線内で唯一の京成車による特急運用が見られる運用で3本しか居ない3400形との組み合わせはやはり珍しいと思います

DSC_3524


先程の北総9100形による特急印旛日本医大行き

DSC_3530


北総9200形も1本しか居ないかなりレア車両 特急との組み合わせはやはり初撮影です 今日は1本しか居ない車両が大量に見られとてもラッキーです!

DSC_3536


京成3400形の特急印旛日本医大行き 京急線内の京成車による特急運用はとても少ない上に残り3本しか居ない3400形だとレア度が上がります

今回はかなり長くなりましたがとても良い記録出来ました!

今日は都営5300形が京急線内特急として走る運用に入ったので撮影に

DSC_3087


少し逆光ですがしっかりと特急羽田空港表示となってます

都営車の品川方面からの特急羽田空港行きが設定されるのは2003年7月以来なので19年ぶりの復活です 今までエアポート快特、快特かエアポート急行の3種類しか存在してなかったので特急がまた見られて大変嬉しいです しかも5300形は残り1編成しかないのでファンからも注目の的になるのは間違いないです

DSC_3094


側面表示もしっかり記録

DSC_3097


折返しは特急印旛日本医大行きに、羽田空港からの特急印旛日本医大行きも同じく2003年7月以来なのでこちらもかなり久しぶりに復活となります

DSC_3115


5300形は個人的に特急表示が一番似合ってると思います 4直の車両では唯一の3色LEDなので5300形が居なくなればそれもなくなります

DSC_3130


品川まで乗車 すぐ普通表示に変わってました

DSC_3135


特急高砂行きと特急羽田空港行きの並び どちらも1000形

DSC_3139


こちらも1本しかいないレア車北総9800形

北総車の快特青砥行きも改正後残ってます 自社線内に帰れない運用は結構面白いです

今回はここまでとなります

↑このページのトップヘ